ワークショップ


1月10日(土)にワークショップを開催しました。 テーマは「キッチンのIoTデザイン」。

20150110_workshop_1

ご存知の方も多いとは思いますが、「IoT(Internet of Things)」とは、「モノのインターネット」などと訳され、
従来は主にパソコンやサーバーなどのIT関連機器が接続されていたインターネットにそれ以外の様々な「モノ」が
接続されることです。

キッチンスタジオを貸し切って約10名程のメンバーが集まり、料理をつくるという体験をしながら観察をおこない
ブレインストーミングで様々なアイデアを出し合って、紙や粘土などを使いラフプロトタイプを作りました。

食べ物が痛んでいるかどうかをバクテリアを可視化することで調べられるツールといったSFの様なものから、
複数人で何品かのレシピを作って同時に完成させられるスケジュールアプリなどのチームで作業したことから
出てきたものまで、色々な新しくて面白いキッチンツールのアイデアが生まれました。

20150110_workshop_2 20150110_workshop_4 20150110_workshop_4

 

メガネデザインでは、今までのUIやUXの仕事に加え、2015年からはIoTやワークショップの
お仕事も展開して行きたいと考えています。

これから月1回のペースで開催していく予定ですので、興味がある方は是非ご参加ください!